タイルの「ALL IN ONE」
ナカノセラミック

About

タイルのためにできることを

タイル、石材のプロフェッショナルから
建築のプロフェッショナルへ

長年の経験を活かし、迅速かつ丁寧な作業で、美しい仕上がりをお届けします。

㈱ナカノセラミックはタイル工事だけでなく外壁補修、防水、塗装など様々な工事の施工もしています。それはタイル貼の建物を維持、管理するためにはタイル以外の専門工事の知識と技術が必要と考えているからです。
私たちは「タイルのための総合建設業者」として、タイルを作り、施工するだけでなくタイルを守り、未来へ繋ぐために日々、各地の現場でタイルと向き合い一致団結して前進しています。

タイルのAll-in-one

タイルのことはなんでもできる

企画・製造・設計・施工・メンテナンス

創業以来3000件以上の現場で鍛え上げられ、培われた専門家の技術と経験と知恵と工夫が、タイル・石材にかかわる全ての場面で最適で魅力あるご提案をいたします。

タイルは土と火と技でつくる焼き物

タイルは工業製品だけど工芸品でもあり美術品でもある。

オリジナルタイルの創造

イメージをする環境を実現するオーナー様のためのタイル創造します。

タイル工事【新築工事】

タイル張り建物の調査、劣化診断はタイルのプロへ。
オーナー様に義務付けられている定期調査による劣化診断をプロの眼で行います。

建物劣化診断

オリジナルタイルの企画から生産まで、高品質なタイルを提供しています。

大規模修繕工事のためのリバイバルタイル

国内全メーカーと複数の協力工場の中から最適な製造ラインを選んで生産します。

タイル補修工事【大規模修繕工事】

大規模修繕工事におけるタイル補修工事で関西トップの施工実績を誇る、㈱ナカノセラミックの職人の経験と丁寧な技術が躍動します。

タイルのお困りごとを解決するメンテナンス

よごれる。すべる。貼り替えたい。
どんなお困りごとでもお聞かせください。

職人の技術を学んでDIY

タイル貼の技術を職人から直接学べるワークショップの開催。

天然石もAll-in-one

世界中の天然石を日本に

地球の一部だった天然石

輸入から加工、施工を一貫して行うことで、世界中から日本に集まった天然石の特徴を活かし魅力を引き出します。

御影石

ボリューム感のある御影石コブ出し仕上げ。

大理石

大理石の高級感を活かした気品ある佇まい。

乱形石

乱形石のばらばらの形を活かす仕上げ。
形を整えながら整えすぎない。

Non-slip floor

ナカノセラミックの
すべり止め工事

トークはスベッても床はすべらない!
危険な床のすべりを止める

短時間の施工で、雨や水で滑りやすい場所を滑らないフロアに変えることができます。

ノンスリップメソッドが
ばれる12理由

01

安全の基準となるすべり抵抗値を超える高いすべり止め効果をムラなく、安定して発揮します。

02

鏡面の床材のツヤはほとんど変わらないので、現在の床材の雰囲気を損ないません。

03

表面にすべり止め塗膜を作るのではなく、床材そのものを加工するので床材が摩耗しない限り効果は持続します。

04

ほぼ中性の薬剤のため、金属、植栽、周辺環境への悪影響はありません。

05

施工時間が短い乾燥時間が必要ないのですぐに通行可能です。
動線、通行への影響は最小限です。

06

約100㎡程度の施工にかかる時間は半日程度です。

07

床材に浸透する薬剤なので表面についた汚れも同時に洗い流します。

08

施工内容により各市区町村の介護保険を使用できます。
※各市町村に要確認

09

日常のメンテナンスは定期的な拭き掃除程度で十分です。

10

保証期間は施工翌日より5年間の長期保証です。

11

メンテナンスの疑問の問い合わせ、NSMメンテナンスによる定期メンテナンス、保証延長工事等のご案内をいたします。

12

多くの公共施設、マンション、テナントビル等で採用していただいています。

滑り止めの原理

専用液剤で既存床材に目に見えない微小な穴をあけることにより、濡れた時に靴底と床材の間にある水が微小な穴に入り込み吸盤効果が発生し滑りにくくなります。
表面を荒らす処理ではないので美観を損ねることなく、 磨き仕上げのタイル、石材のツヤを残したまま湿潤時のすべり止め効果を高めます。

大規模修繕工事

安全で安心な住まいを守る

大切な建物を守るために豊富な知識と堅実な技術でより良い住まいを築く。

タイルの総合建設業社の知識と技術を活かしたメンテナンスや大規模修繕工事をご提案いたします。

足場工事

外壁補修工事

シーリング工事

塗装工事

防水工事

長尺シート工事

美装工事

外構工事

エントランスリノベーション

防虫消毒
住宅ペストオピニオン

安心、安全から成る環境に優しいグリーン製品

天然製剤を利用した次世代の防虫・消毒

主に天然素材を使用しており人体に対しての影響が出ないため、安心して害虫消毒をおこなえます。
作業後のベタつき等は一切なく、掃除は不要です。
施工箇所に消毒済み用紙を設置し、施工完了書も設置するため、全国12、000以上の企業・団体でご利用いただいております。

住宅ペストオピニオン
ばれる理由

01

全て天然物から抽出した本防虫乳剤は、植物抽出成分(ニーム等)と、蜂の巣内のプロポリスから抽出された「バクトストアルレクシン」をマイクロカプセル化(MC化)し、アロマオイルを利用して作った100%天然の殺虫剤として、殺虫効果、除菌効果、消臭効果を一度に持つ、安心、安全から成る環境に優しいグリーン製品です。

02

絶対の自信と信頼から、施工内容を公開しています。

公開内容
防虫局所処理/防虫局所コーティング/感染症対策/抗ウィルス除菌処理/防虫根絶処理/飛翔昆虫コーキング処理/室内全体消臭施工(空間噴霧/塗布処理)
03

知識研修・技術指導をおこなっており、研修を受けた施工スタッフが防虫・消毒作業を行います。
また、施工管理システムを法人化することで、施工レベルの統一を図っています。

04

施工完了後、1年以内であれば、ゴキブリ、ダニ、ノミなどが発生した場合は無料で駆除に伺います。

Greeting

タイルの魅力を
もっと知って欲しい。

株式会社ナカノセラミックは2005年に創業いたしました。
そして2025年に創業20年を迎えることができましたのは、ひとえに皆様の温かいご支援の賜物と感じております。
ご厚情に心より感謝申し上げます。

タイルは工業製品でありながら工芸品でもあり装飾品でもあります。タイルは歴史の一部として街のいたるところに存在しています。
歴史を重ねた建物の多くにタイルは使用されていて、焼き物としての自然な色むら、寸法誤差、面状のばらつきが創り出す質感や風合いが当時の流行や文化を感じさせてくれます。
戦後になり大量生産大量消費の時代になると、タイルも工業製品としての比重が多くなり、昔ながらの味わいを持つタイルも少なくなりましたが、現在もタイルはたくさんの場所で使用され街を彩っています。
明治時代から令和時代まで100年以上。各時代を経たタイルが受け継がれてきた環境を守り、未来につなぐためにできることを考え行動することが、タイルに携わる企業の責務と感じています。
そのためには、タイルだけではなく建物全体を観てそれを診断し修繕する技術が必要です。その技術者を育て、その家族や関係者を守るために、より一層の研鑽を積み、タイル業界だけでなく建設業界が夢を持てる環境を構築したいと考えております。
一人親方特別加入団体「グッドワン建設職人保険組合」や一般社団法人「メディ・ファ」もそのための方法の一つとしてとして運営に携わっています。
縁ある皆様とともに未来を目指し前進できますよう、今後とも変わらぬご支援、ご指導ご鞭撻のほど心よりお願い申し上げます。

ナカノセラミックの
持続可能取り組み

01

各種資格取得のための講習への参加を積極的に行っています。

02

定期的に技術研修会を開催し、各現場からのフィードバックをもとにより良い施工方法や新しい施工方法を検討し技術の向上に努めています。

03

作業中の事故やけがをなくすために安全衛生協議会を開催し、安全意識の向上に努めています。

Company

会社名 株式会社 ナカノセラミック
住所
大阪本店
大阪市西成区岸里東1-24-6-D-117
TEL 06-6655-1855
FAX 06-6655-1856
江坂事務所
吹田市南金田2-8-5-102
TEL 06-6368-3030
FAX 06-6368-3020
代表者 中野 良一
資本金 1000万円
創業 平成17年1月
法人設立 平成19年3月
建築業許可 大阪府知事(般)第128024号
許可業務 建築工事・タイル・れんが・ブロック工事・石工事・防水工事・塗装工事、左官、大工、ガラス、鉄筋・内装仕上げ、建具、板金、とび・土工、屋根工事、鋳構造物、熱絶縁工事業
有資格者 一級建築施工管理技士 1名
一級技能士 6名
職長・安全衛生責任者教育
フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
石綿作業主任者
石綿取扱作業従事者特別教育
自由研削砥石特別教育
足場の組立等の業務に係る特別教育
ゴンドラ特別教育
高所作業車特別教育(10m未満)
熱中症予防指導員
70名以上 随時受講中
協力業者 タイル・石工事 28社/75名
その他専門工事 34社
【足場・補修・防水・塗装・長尺シート・美装・金物・外構・土木・造園・大工等】
提携 大阪労働局認可
一人親方特別加入団体
グッドワン建設職人保険組合
おとなのためのバレエ教室 木下美紀子おとなバレエ
二次健康診断 メディ・ファ medical fine
top